採用情報

鹿児島商運組では、以下の職種の中途採用・アルバイト採用を不定期に募集をしております。お気軽に、お電話もしくはメールフォームにてお問い合わせください。

募集職種

内航船員(未経験)

会社名

マリンサービス株式会社

業務内容

船員(未経験)
船上での勤務を一定期間経験すると、海技士の資格に取得チャレンジができます。

・船体や甲板機器の保守、手入れ、清掃
・貨物の積み降ろし作業の準備や荷役作業の監視
・出入港時の錨作業や船の係留作業

条件・資格

・40歳まで
(※長期勤務によるキャリア形成のため:例外自由の3号のイ)
・普通運転自動車免許証をお持ちの方

雇用形態

正社員

給与総額

月収:28万円〜40万円 (+手当)
(手取り想定:22万円〜30万円 )

上記金額+乗船中は手当が1日2,300円上乗せで支給されます。
状況により、夜間作業手当や荒天手当もあり。

〈手当込みの想定年収〉
446万円〜600万円

勤務時間

〈勤務例〉
0:00~6:00(勤務)
8時間休憩して
14:00~20:00(勤務)
8時間休憩して
4:00~10:00(勤務)

※「船員法」(昭和22年9月1日法律第100号)が適応されます。
船員法にのっとり、雇入契約や給与、労働時間、休日、休暇、福利厚生などを定めています。

勤務地

沖縄〜関西を中心に運航しています。

※メインは鹿児島県谷山港に停泊
※鹿児島市以外の方は志布志港、門司港、博多港などで乗船頂くことも可能です

本社 所在地

マリンサービス 本社: 鹿児島市南栄4-43
指宿枕崎線 谷山駅より車で6分
鹿児島市電 谷山駅より車で9分

休日

・基本的には60日間の乗船の後、20日間の休暇となります。

※90日間勤務して、30日間の休暇のパターンでのシフトも選択頂けます
※乗船時や下船時の自宅までの交通費は会社負担

待遇

・社会保険完備(法定通り)
・交通費支給
・賞与あり(年2回)
・有給休暇あり
・慶弔慰金(結婚・出産・入院お見舞金)
・定期健康診断(年1回)
・インフルエンザ予防接種
・作業服支給
・社用車あり(自動車、自転車)
・退職金制度あり

航海士/甲板部員

会社名

マリンサービス株式会社

業務内容

航海士/甲板部員

現在5級の方も4級を取得すれば船長として上船できますので、
キャリアアップも目指せます。

・船体や甲板機器の保守、手入れ、清掃
・貨物の積み降ろし作業の準備や荷役作業の監視
・出入港時の錨作業や船の係留作業

一定のペースで仮バースを確保しております。

条件・資格

・海技士免状5級以上をお持ちの方
・普通運転自動車免許証をお持ちの方

雇用形態

正社員

給与総額

月収:52万円〜72万円 (+手当)
(手取り想定:42万円〜53万円 )

上記金額+乗船中は手当が1日2,300円上乗せで支給されます。
状況により、夜間作業手当や荒天手当もあり。

〈手当込みの想定年収〉
740万円〜1003万円

勤務時間

〈勤務例〉
0:00~4:00(勤務)
8時間休憩して
12:00~16:00(勤務)
8時間休憩

※「船員法」(昭和22年9月1日法律第100号)が適応されます。
船員法にのっとり、雇入契約や給与、労働時間、休日、休暇、福利厚生などを定めています。

勤務地

沖縄〜関西を中心に運航しています。

※メインは鹿児島県谷山港に停泊
※鹿児島市以外の方は志布志港、門司港、博多港などで乗船頂くことも可能です

本社 所在地

マリンサービス 本社: 鹿児島市南栄4-43
指宿枕崎線 谷山駅より車で6分
鹿児島市電 谷山駅より車で9分

休日

・基本的には60日間の乗船の後、20日間の休暇となります。

※90日間勤務して、30日間の休暇のパターンでのシフトも選択頂けます
※乗船時や下船時の自宅までの交通費は会社負担

待遇

・社会保険完備(法定通り)
・交通費支給
・賞与あり(年2回)
・有給休暇あり
・慶弔慰金(結婚・出産・入院お見舞金)
・定期健康診断(年1回)
・インフルエンザ予防接種
・作業服支給
・社用車あり(自動車、自転車)
・退職金制度あり

機関長/機関士

会社名

マリンサービス株式会社

業務内容

機関長/機関士

現在5級の方も4級を取得すれば船長として上船できますので、
キャリアアップも目指せます。

・船体や甲板機器の保守、手入れ、清掃
・貨物の積み降ろし作業の準備や荷役作業の監視
・出入港時の錨作業や船の係留作業
・エンジン(主機関)、発電機、ボイラー、その他の各種機器の管理

一定のペースで仮バースを確保しています。

条件・資格

・海技士免状5級以上をお持ちの方
・普通運転自動車免許証をお持ちの方

雇用形態

正社員

給与総額

月収: 
・機関長:62万円〜79万円(+手当 )
 (手取り想定:48万円〜58万円 )

・機関士::45万円〜62万円(+手当 )
 (手取り想定:35万円〜45万円 )

上記金額+乗船中は手当が1日2,300円上乗せで支給されます。
状況により、夜間作業手当や荒天手当もあり。

〈手当込みの想定年収〉
・機関長:880万円〜1095万円
・機関士:640万円~868万円

勤務時間

〈勤務例〉
0:00~6:00(勤務)
8時間休憩して
14:00~20:00(勤務)
8時間休憩して
4:00~10:00(勤務)

※「船員法」(昭和22年9月1日法律第100号)が適応されます。
船員法にのっとり、雇入契約や給与、労働時間、休日、休暇、福利厚生などを定めています。

勤務地

沖縄〜関西を中心に運航しています。

※メインは鹿児島県谷山港に停泊
※鹿児島市以外の方は志布志港、門司港、博多港などで乗船頂くことも可能です

本社 所在地

マリンサービス 本社: 鹿児島市南栄4-43
指宿枕崎線 谷山駅より車で6分
鹿児島市電 谷山駅より車で9分

休日

・基本的には60日間の乗船の後、20日間の休暇となります。

※90日間勤務して、30日間の休暇のパターンでのシフトも選択頂けます
※乗船時や下船時の自宅までの交通費は会社負担

待遇

・社会保険完備(法定通り)
・交通費支給
・賞与あり(年2回)
・有給休暇あり
・慶弔慰金(結婚・出産・入院お見舞金)
・定期健康診断(年1回)
・インフルエンザ予防接種
・作業服支給
・社用車あり(自動車、自転車)
・退職金制度あり

船長

会社名

マリンサービス株式会社

業務内容

船長

バラ積みの貨物船に乗船頂きますが、
タンカーやセメント船での勤務経験も活かせことができます。

・航海中は所定の時間にブリッジに行き、安全に運航
・船員、船体の管理
・船体や甲板機器の保守、手入れ、清掃
・貨物の積み降ろし作業の準備や荷役作業の監視
・出入港時の錨作業や船の係留作業

一定のペースで仮バースを確保しています。

条件・資格

・海技士免状4級以上をお持ちの方
・普通運転自動車免許証をお持ちの方

雇用形態

正社員

給与総額

月収:68万円〜81万円 (+手当)
(手取り想定:51万円〜60万円 )

上記金額+乗船中は手当が1日2,300円上乗せで支給されます。
状況により、夜間作業手当や荒天手当もあり。

〈手当込みの想定年収〉
952万円〜1118万円

勤務時間

〈勤務例〉
8:00~12:00(勤務)
8時間休憩して
20:00~0:00(勤務)
8時間休憩

※「船員法」(昭和22年9月1日法律第100号)が適応されます。
船員法にのっとり、雇入契約や給与、労働時間、休日、休暇、福利厚生などを定めています。

勤務地

沖縄〜関西を中心に運航しています。

※メインは鹿児島県谷山港に停泊
※鹿児島市以外の方は志布志港、門司港、博多港などで乗船頂くことも可能です

本社 所在地

マリンサービス 本社: 鹿児島市南栄4-43
指宿枕崎線 谷山駅より車で6分
鹿児島市電 谷山駅より車で9分

休日

・基本的には60日間の乗船の後、20日間の休暇となります。

※90日間勤務して、30日間の休暇のパターンでのシフトも選択頂けます
※乗船時や下船時の自宅までの交通費は会社負担

待遇

・社会保険完備(法定通り)
・交通費支給
・賞与あり(年2回)
・有給休暇あり
・慶弔慰金(結婚・出産・入院お見舞金)
・定期健康診断(年1回)
・インフルエンザ予防接種
・作業服支給
・社用車あり(自動車、自転車)
・退職金制度あり

よくある質問

車通勤は可能ですか

車通勤は可能です。

正社員は通勤手当が出ます。

入社するのに必要な免許や資格等はありますか。

普通免許は必須です。

募集職種によって必要な資格がありますので、詳細はお問い合わせください。

入社後、資格取得制度を利用した資格取得をサポートしております。

面接場所はどちらの営業所ですか。

主に、本社(谷山営業所)で行います。

志布志市内での勤務をご希望とされる方は志布志営業所で面接を行うことも可能です。

女性で運送業務に携わっている方はいますか

女性社員も現場で活躍しております。

倉庫と工場間の輸送や倉庫の管理業務を行っております。

運送業の経験はありませんが、勤務は可能ですか

倉庫内の作業や内航船からの荷下ろし等の機械を使った作業の下、援助作業もあります。

大型等の免許取得など、社員の自己研鑽や資格取得をサポートする環境を整備しています。

扶養内での勤務は可能ですか

就業意欲のある方に勤務していただける場を提供するために、就業時間、勤務日数など、できる限り相談しながら決めさせていただいております。

定年再雇用制度について教えてください

当社では定年を60歳としておりますが、定年退職後は年ごとの契約更新になりますが、働いていただくことも可能です。

履歴書などの個人情報のはどのように扱い、管理していますか

お預かりした履歴書、個人情報は採用以外の目的では使用致しません。また、お預かりした応募書類は原則、返却しておりません。個人情報に関しては、当社が一定の期間保持した後、責任をもって処分いたします。

転勤はありますか

ほとんど転勤はありませんが、転勤がある場合はご本人と相談しながら決めさせていただきます。

関連会社